教本を購入。とりあえずこれを信じてみようと。
近くにオートテニスが有ったので、行ってみた。
4分400円
高いと見るか安いと見るか。
目標は、
・同じフォームで安定して打てるようになること
・スイートスポットにできるだけ当てて、
肘にショックがこないようなスイング
つまるところ、教本と同じようにスイングできること。
動画に撮ってみました。
綺麗に回れる時と、回れていない時、回りすぎのときがバラバラ。
よく、野球のスイングと言いますが、
私の場合、サッカーのダイレクトボレーになっちゃってる。
プロを見るとあんまり軸が移動してないのですが、
ボールを蹴る感じで下半身が回ってしまっていました。
なので、回るのはラケットで「自分は軸」というイメージで
打ったところ、それなりに本のように打てるようになったと。
しかし、真似すれば良い感じかなぁと思ったんですが、
何だろう。楽じゃないんですよね。
力が入ってしまう。結局この日も右腕はパンパンになって終了。。。
さらに、肘の内側と肩が痛い。これは「ヤバイ」と思いました。
-------
オートテニスって打ってて気分が疲れますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿