http://www.nagareyama-sports.jp/park/index.html
朝9:00に到着。が、さすがお盆。すでに3名ほど壁打ちしており、入る隙間がない。。。
待ってる間は木の下。そして水道がありますので快適でした^^
10分くらい待つと真ん中が空きましたので、初の壁打ち体験。
いや・・・最初から真ん中ですか。。。
スイングが縮こまってしまい、アッチコッチ飛んでしまいました。
左右の方にごめんなさいの嵐。。。
もーいいいや!とゆっくり大きく、ビビらずに打ってみると、、、あれ?
まっすぐ飛んだ!
5歳のときに自転車の補助輪を外したときの感覚!
ワンバンは難しかったので、ツーバンで返すようにしたら
10回くらい繋がるようになりました。
既に30分。一応30分まで、と書いてありますが、次の人がいなかったのでそのまま1時間ほど打って最後ホームランで終了。
今回の壁テニスで思ったこと
・球のコース予測とスイングのリズムが重要。
・力使うとアウト。
・バックがすごく難しい。。。
打った瞬間に、ある程度どっちに跳ねるかはわかるので楽しい。
次回の目標は、フォア・バックそれぞれ20回繋げたい!
0 件のコメント:
コメントを投稿