先日の予告通りラケットのグリップテープチェンジを行いました!
両面テープのある方をグリップエンドに持ってくる普通の巻き方をしたのですが、
どうしてもグリップのところにシワが寄ってしまいうまくいかず、、、
逆巻きにしたところうまくいったので、そうすることにします。
ただ、このグリップは自分に合わなかった様です。滑る。
汗がすっごく滑ってしまいやり辛い。。。あぁ。。。無常。
ドライタイプのテープを買って張り直しを予定しております。
HEADのテープだけ売ってくれませんかね?
次。なんかガットがきしきしして、球がぽよよーんとするので、
これどうなの?とコーチに聞いたところ、張り替えた方がいいんじゃね?と。
スクールだったら安いよ!3ヶ月に一回張り替えた方がいいよ!と言われましたが、
疑り深い私は、いろいろ調べ中。何にしたらいいんですかねぇ。。。
あ。スクールに通うことにしました。レベルチェックの結果、
入門ではなく初級と中級の間のレベルとのこと。ちょっと調子乗っちゃうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿